Calendar
My Facebook Page
Follow me on Twitter
My TweetsInstagram
No Instagram images were found.
TwitCasting
-
Recent Posts
Recent Comments
やっぱり「☆」を外してよかった | 喜餅… on 誤解されるなぁ、書評の「☆ 〇つです!」 2018年 棚卸し | 喜餅の書き殴るキ… on 2018年 新年の抱負 2017年 振り返り | 喜餅の書き殴る… on 2017年 新年の抱負 持ちネタ30個目は前座噺 難産だった!… on 前座噺は奥深い 廓噺、楽しむ前に価値観の「分別」をしてお… on プロ彼女と落語人情噺 Archives
- September 2020
- August 2020
- June 2020
- January 2020
- December 2019
- August 2019
- July 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- June 2017
- May 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- February 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
Tags
RSS feed
Monthly Archives: March 2015
新しいことをしないから、古くならない
一席お付き合いを。喜餅です。 先日、インターネット上の記事で、「笑点」に関する記事を読んだ。 その記事によると「笑点」の人気を支えているのは偉大なるマンネリだそうな。変わらないことが魅力の一つらしい。 この記事から、アタクシはとある番組のとあるディレクターの発言を思い出したよ。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
プロ彼女と落語人情噺
一席お付き合いを。喜餅です。 有名な女性雑誌で「プロ彼女」なるものが特集され、大炎上したそうな。 「プロの○○」ではなく「プロ○○」って時点で、どうなんだろうと思ってしまう・・・ほら、プロ市民、とか。その女性雑誌はワザと炎上を狙ったんじゃないかと思うくらい。 その雑誌によると・・・
Posted in Uncategorized
1 Comment
季節を感じさせる英語落語の演目を
一席お付き合いを。喜餅です。 先週2月28日(土)に第10回どまんなか寄席(名古屋)を開催してホッと束の間、今度は3月21日(土)の第11回どまんなか寄席(東京)と4月11日(土)の第12回どまんなか寄席(名古屋)の準備に追われてるという。 さてさて、今回は落語と季節の話。 今年は頑張って、沢山の「どまんなか寄席」をやるぞ!と決めていて、覚える演目の数も新記録に挑戦しようと思ってるのね。
Posted in Uncategorized
Leave a comment