Monthly Archives: May 2015

前座噺は奥深い

一席お付き合いを。喜餅です。 今週土曜日(5月16日)に開催される東京での「どまんなか寄席」に向けて稽古に励む合い間を縫っての記事をば。 今回は、前座噺、とりわけ「時そば」についてのお話。

Posted in Uncategorized | 2 Comments

英語落語もコンテクストの時代?

一席お付き合いを。喜餅です。 最近はコンテンツではなくコンテクストで売れ!なんて言われたりもするそうですなぁ(・・・って、なんで落語調なんだ?)。今回はそのコンテクストにまつわる話を。 先日、「ビリギャル」なんて言葉をインターネット上で目にしたんだよね。とある本のタイトルが略されたもので、全然勉強できない女子高校生が慶応大学に短期間で合格しちゃったって話。

Posted in Uncategorized | Leave a comment