Monthly Archives: June 2018

明確な意思、選手を掌握、結果に到達

一席お付き合いを。喜餅です。 おいおい、連続ブログ記事更新かよ!ってツッコミ入れないでくださいな。出先からの更新・・・up する写真が手元になくて・・・。 ・・・じゃなくて、この話題、触れておきたいなって。 なんの話かって?サッカー日本代表のポーランド戦、最後のパス回しについて。

Posted in Uncategorized | Leave a comment

パブリックスピーキングは、カタくない、身近なもの

一席お付き合いを。喜餅です。 「最近、英語落語よりもスピーチばかりやってるんじゃないの?」と言われることも多くなってきた昨今です。 そんなこと、ないない(笑) でも、今日の話題は、スピーチ・・・というより、パブリックスピーキングについて。

Posted in Uncategorized | Leave a comment

前期会長が育てるのは「見守り力」

一席お付き合いを。喜餅です。 一カ月半ぶりの記事更新、ご無沙汰してます。皆さん、元気してますか? 今回は、前期会長は「見守り力」を鍛えるために存在する!を語ろうと思う。

Posted in Uncategorized | Leave a comment