Calendar
March 2023 M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 My Facebook Page
Follow me on Twitter
My TweetsInstagram
No Instagram images were found.
TwitCasting
-
Recent Posts
Recent Comments
やっぱり「☆」を外してよかった | 喜餅… on 誤解されるなぁ、書評の「☆ 〇つです!」 2018年 棚卸し | 喜餅の書き殴るキ… on 2018年 新年の抱負 2017年 振り返り | 喜餅の書き殴る… on 2017年 新年の抱負 持ちネタ30個目は前座噺 難産だった!… on 前座噺は奥深い 廓噺、楽しむ前に価値観の「分別」をしてお… on プロ彼女と落語人情噺 Archives
- September 2020
- August 2020
- June 2020
- January 2020
- December 2019
- August 2019
- July 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- June 2017
- May 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- February 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
Tags
RSS feed
Author Archives: HoneyPotter
やっぱり「☆」を外してよかった
一席お付き合いを。喜餅です。 講演のお仕事を頂戴したりすると、最低10冊はその講演に関する本を読んだりする。今回はお仕事じゃないけれど、野球にからむスピーチをする必要があって読んでみた。 今回、話題にするのは読了した本・・・ではなく、その本にからむ Amazon レビューから、この一つ前の記事:誤解されるなぁ、書評の「☆ 〇つです!」 につながることを。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
誤解されるなぁ、書評の「☆ 〇つです!」
一席お付き合いを。喜餅です。 「新型コロナウイルスの影響で、かな~り・・・ヒマなんじゃない?喜餅さん」 ・・・と、多くの方がそう思っているに違いない! ヒマじゃないんです。逆に、慌ただしい毎日という(笑)むしろ、本を読む時間すら、また失っていたぐらい(笑) それでもやっぱり、「インプット」は絶対的に必要だし、そもそも読みたい欲求がウズウズウズウズしてて。・・・で、また読んでる。相変わらず、雑食。 その読書から派生した、「書評によくつく『☆一つ!』とか『☆5つ!』とかって、誤解されない?」なんて話を一つ。
Posted in Uncategorized
1 Comment
新型コロナウイルスが奪ったもの・もたらしたもの
一席お付き合いを。喜餅です。 「2020年 新年の抱負」の記事以来、久々のブログ記事。 いやはや・・・なんとも波乱の一年ですな。 既に6月、一年の半分が終わろうとする中で、現在の喜餅、どんな状況か、書いてみようかな。 2020年1月、結構順調な雰囲気でスタートしたのだよね。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
2020年 新年の抱負
一席お付き合いを。喜餅です。 2020年、見た目(字面)バランスが良い一年が始まったねぇ~。 昨日(大晦日)に「芝浜」で英語落語納め。今年はもう、事務作業で仕事始め(笑) さてさて、今年もブログで新年の抱負を語ろうと思う。今年は具体的目標・抽象的目標を分けずに、スローガン的な感じにしてそこから広げてみようと思う。 しかも「この1年間」という区切りも取っ払った目標も設定してしまった(笑)さて、どんな形になったかな?
Posted in Uncategorized
Leave a comment
2019年 棚卸し
2019年 棚卸し 一席お付き合いを。喜餅です。 このブログ、久しく更新してなかった!久しぶりの更新が一年の棚卸しになるとは(苦笑)。 もう恒例となった「年初の抱負をチェックする」記事でございます(笑)
Posted in Uncategorized
Leave a comment
だから腑に落ちなかったのか?!出羽守(+意識高い系)
一席お付き合いを。喜餅です。 今回は、出羽守(+意識高い系)の発言は、そこに秘められたるブーメランが故に、ストンと腑に落ちにくいという話をば。 って、出羽守って、なんじゃらほい?って方のために・・・。山形県や秋田県周辺の国司の話じゃないよ?
Posted in Uncategorized
Leave a comment
新たな肩書き(?)は、人生初の造語で。
一席お付き合いを。喜餅です。 今回は、(既出かもしれないけど、今のところ検索しても出てこないからいいかな)人生ではじめて(?)と言っていいぐらいの経験・・・。 アタクシ自身の肩書きが一つ増えて、それが造語だという話題。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
物語(人生)を売るのに・・・取り分への不満とか、ガッカリ
一席お付き合いを。喜餅です。 本来ならば、国際情勢や内政のことで盛り上がるのが健全かもだけど、ここは一つ、芸人(?)らしく斜に構えて。吉本興業さんの反社会的組織との付き合い・闇営業・芸人さんとの報酬取り分について、ワイドショーで盛り上がってるよねぇ。 それについて、ひとつ。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
スピーチコンテスト運営の未来予想図
一席お付き合いを。喜餅です。 若干の燃え尽き症候群のような状態で、ふわーとしていた・・・というと大袈裟だけど。 ディヴィジョンFスピーチコンテストについて、少し。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
1,500名の皆さん、本当にありがとうございます!
一席お付き合いを。喜餅です。 いやはやいやはや・・・ 色んなジャンルで複数の納期抱えてて。でも、なんとか、なんとか、ヤマを越えた! まだ別の案件、沢山あるけど、まずはホッと一息・・・は、つけないか(笑) 今回の記事は、別の「ヤマ」を一つ、越えたことについて。
Posted in Uncategorized
Leave a comment